
こんにちはノッポです
まだ薪ストーブは導入できていませんが、いつ来てもいいように薪を大量に割り続けています!笑
一年ぐらい薪を割り続けているので、最初の方に割った薪はそろそろ水分もいい感じに抜けてきたはず!
なので今回、どんなもんか確かめたく水分計を購入し、実際に薪の水分量をはかったのでレビューします!!
続きを読む 薪の水分量を量るためにR&D「MT18」を導入&レビュー!!こんにちはノッポです
まだ薪ストーブは導入できていませんが、いつ来てもいいように薪を大量に割り続けています!笑
一年ぐらい薪を割り続けているので、最初の方に割った薪はそろそろ水分もいい感じに抜けてきたはず!
なので今回、どんなもんか確かめたく水分計を購入し、実際に薪の水分量をはかったのでレビューします!!
続きを読む 薪の水分量を量るためにR&D「MT18」を導入&レビュー!!こんにちはノッポです٩( ᐛ )و
薪ストーブの燃料の薪を割るのに今まではホームセンターで購入した2.000円ぐらいの斧で割ってましたが…
2ヶ月で刀身が抜けて壊れました。
続きを読む 「BISON(バイソン)」 スプリッティング アックス BN06実演レビューこんにちはノッポです。
キャンプの焚き木に必需品のナイフやハンドアックス。
持ってきたり購入した薪を、焚き付けに適したサイズに割ったり、枝打ちしたりとキャンプで大活躍のハンドアックス!
続きを読む 「村の鍛冶屋」水野製作所作ハンドアックス450g (白樫360mm)こんにちはノッポです。
冬になると寒くてスケボーに行く回数が減っちゃいますね笑(20代は全然へっちゃらだったのに泣)
やっぱり冬はこたつで読書が最高です!!
今回ボクが読んだのは数あるビジネス書の中でも有名で、著名人達からも評価の高い著者ジョセフ・シュガーマンの
「シュガーマンのマーケティング30の法則」
続きを読む ざっくり書籍レビュー!「シュガーマンのマーケティング30の法則」こんにちはノッポです。
RAV4を納車してもう1年と2ヶ月ほど経過しました。
もうこの車とも色々な場所にキャンプに行き、色んな思い出を奥さんと順調に作ることができています。
続きを読む 新型RAV4 adventure 「ルーフラックR09」と「車内」に載せるキャンプ道具こんにちはノッポです
僕が以前使っていたサブのLEDランタンは【ベアボーンズリビング】ビーコンライトLEDだったのですが、
前回海で夜釣りをしていた時に、誤って海に落としてしまい帰らぬ物となってしまいました(泣)
続きを読む サブランタンにちょうどいい「Coleman」ランタン バッテリーガード LED 600こんにちはノッポです٩( ᐛ )و
今回はいつも一緒にキャンプに行っている先輩が持っているランタン「Coleman」のケロシンランタン 639C700をお借りしたので特徴や着火の仕方をレビューしたいと思います!
続きを読む 「Coleman」ケロシンランタン 639C700レビュー