地元の工務店で夢のマイホーム造り!「東レラップサイディング」の外国にあるようなカワイイ家を目指して。

こんにちはノッポです。

僕ももう37歳になり結婚して子供が産まれたこのタイミングで、夢のマイホームを建てることになりました。

予算があるので全部の希望を叶えるのは無理でしたが、できるだけ理想に近づけられるように試行錯誤しました。

僕が家造りをお願いする工務店は残念ながらアーリーアメリカンみたいな家ではなく、機能を重視した一般住宅などを手掛けている工務店で、僕がこうゆう家を造りたいと言ってもあんまりピンときていない様子笑

そういう僕も頭の中ではこうゆう家を造りたいというイメージはあっても、大雑把に「外壁はラップサイディングの鎧貼りでぇ」とか「窓は格子付きのカワイイやつ」程度の知識しかなくて、工務店と施主共に手探りの家造りになりました笑

絶対に譲れなかったのは外壁の「東レ」のラップサイディング

外壁で絶対に使いたかったのは「TORAY」のラップサイディングでした!

外壁は家の見た目の印象を決める一番の要素なので、絶対に妥協したくなかったのです!

僕がこの「TORAY」のラップサイディングに決めた理由は、ほかのラップサイディングよりも張り合わせたときの立体感があって迫力があったからです。

ちょっと値段は高くなってしまいますが、メンテナンスなどはあまり必要がないので長い目で見ればランニングコストは安いのかなと思います。

そして色がメチャクチャかわいい笑

本当は白い外壁にしようと奥さんと計画していたのですが、東レのカタログを見ていたら緑系の「アンティークグリーン」に一目惚れして変更しちゃいました!

まだ外壁は貼られていないのでまだ写真はありませんが、できたら載せたいとおもいます!!

広めのカバードポーチにして中と外のアクセスのしやすさを確保!

もう一つ絶対に欲しかったのが、広い「カバードポーチ」でした。

僕の奥さんの実家は農家をやっていて、僕もよく手伝いをしにいっているのでいつも服が汚れたり、靴に泥がついたりしています。

ちょっとした休憩の時なんかはわざわざ家に入るのも面倒なので、このカバードポーチ部分で休憩することができます!

また僕達夫婦はアウトドアが趣味なのでこのカバードポーチのスペースが有れば雨の日でもBBQができちゃいます。

またクリスマスなどのイベントの時なんかにはコストコなんかで売っているようなLED電球をつけてもカワイイですね!

まだ外壁も貼られていなくて、完成までまだまだですが少しづつ出来上がってきているのを毎日楽しんで過ごしています!

どんな完成になるのか?後悔してしまうポイントはあるのか?とドキドキですが、これからもレビューしていきたいと思います。

次回は内装について書きたいと思います!内装も一階の3分の2が土間スペースだったりとやり過ぎてる感がありまくりです笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA